概要
①道端を歩いていると、突然強い衝撃と共に体が動かなくなった。
転んだと思っていたが、事態は思った以上に深刻だった。②高いところから落ちて背中を打った女子中学生。
病院でリハビリをしていると、看護師が顔面蒼白で駆け込んできて・・・!このチャンネルでは、ネットで見つけた面白い体験談を中心に紹介しています。
もしおすすめの体験談等がありましたら、コメントで教えてください!【当チャンネルの教育的価値と独自性について】
当チャンネルは巷にあふれる体験談の内容を元に、イラストやBGM、効果音等を駆使し、わかりやすくかつエンターテイメント性豊かなオリジナルコンテンツを作成しています。また動画内容に沿ったポイントを深堀し、世相や統計データを独自の解説を踏まえて紹介、教育的なエンターテイメントをお届けします。【動画中のフリー素材の再利用について】
このチャンネルでは「いらすとや」のイラスト素材を動画内で使用しています。
動画の性質上、同じイラストを繰り返し使用している箇所がございますが、ストーリーに基づき最適なイラストを取捨選択し、使用しております。意味なく再利用をしているわけではございません。#2ch #修羅場 #スカッと #復讐 #面白いスレ #2ちゃんねる
コメント
こんな感じで下歩いてた老夫婦の旦那に刺さってそのまんま亡くなった事件が何年か前にあったよな。
1話目さ・・・出来れば工事の会社側の処分内容とかまでkwskしてくれればよりスッキリしたんだが
ナットだったけど小学生の友達と一緒に工事現場のクレーンとかの重機を見てはしゃいでたらゴン!みたいな音がして現場に1番近づいてた1人の男子が悲鳴を上げてパニックになって後から聞いたのだとナットが飛んできて手の骨を3本ほど骨折したらしい、運動会前だったのでその子は泣いてた
高校生の時に、結構古い据え置きの丸鋸使ってたら後ろからぶつかられて、全速力で回転してる所に覆いかぶさるように倒れて死にかけた
作業着が頑丈なやつだったから少し糸が切れた程度で済んだけど、首が切れる所だった
他の人が使ってた手持ちの丸鋸の刃がしっかり止められてなくて使ってる時に飛んできた事もある
鉄の棒が身体を貫くって………ターミネーター2かな?
命に関わる臓器に当たらなかったとは言え、
トラウマ級の出来事ですね。((((゚ω゚))))
少しでもズレていたらと思うと怖すぎるお話でしたね((((;゚Д゚)))))))
1話目がハガレン、2話目がNARUTOを思い出してしまった。
イッチが無事で本当に良かった!いやすとやさん、万能やん(笑)
前を走ってた鉄筋を積んだトラックから鉄筋が後ろに滑り落ちて、後ろを走ってた車に直撃!
ドライバーがシートと共に串刺しに、救助のために身体に鉄筋刺さったまま鉄筋をカット…ってのが再現ドラマ込みで事件紹介が昔あった。
それ見て以来、鉄筋積んだトラックが前を走っていると必要以上に車間距離をとるわ…(ーー;)
1話目で思い出したが、
重い鉄筋でなくても、
長さ10ミリ・太さ8ミリのビスであっても、
50メートルの高さから落ちて、
人の頭に当たれば、
頭蓋骨を貫通して命を落とさせてしまう事故になる。
だから、現場内は足元のゴミひとつが危険な存在になり得る事を忘れてはいけない。
一話目、よく臓器組織や動脈を貫通しなかったな…。
二話目、初診の整形外科医は読影力がなさすぎ。もし小児科医が声をかけなかったら…下半身麻痺を起こしていたかもしれない。
入院した時、担当医師に「人類が味わい得る三大激痛は心筋梗塞、尿管結石、そして出産」と教わったので、それに匹敵する激痛だったと考えると…; 皆さん快復されたようで本当に良かった。
激痛がいきなり引いたと聞いて心配に思っていたら、やっぱりの大惨事😱💧
二話目の整形外科医、まさかとは思うけどクビになってたりして。
何せ誤診で下手すれば一生歩けなくなるところだったんだから
運が悪かったけど運が良かった
いらすとやさん、資材が刺さった絵まであるとは! 一話目も二話目も元気になられて良かった
よくショック死しなかったわな。
今回の話は、結構精神的に堪えた・・・
20年前の大型トレーラーとの正面衝突事故で〇かけた事を思い出してしまった・・・
ちょっと、落ち着くわ・・・
俺も膵臓癌を胃腸炎だって言われて三か月くらい放置されたわ
あの病院には二度といかん。
誤診はマジで怖いよね。
私も腰が痛くて3件くらい整形外科に行ったけど腰痛ですねって言われたけど、どんどん痛くなって有名な先生のいる病院に行ったら重度のヘルニアだったよ。
総合病院の整形外科に先生はマジで信用できない。
誤診の医師訴えたくなっちゃうけどきっとそれどころじゃないくらい修羅場だったんだろうね。小児科医のおかげで首の皮一枚繋がってよかった。