キチ「うちから近いしここで預かって!一人くらい増えても平気でしょ〜もちろんタダでね」会社の社員専用の託児所に押し入ってきた【女イッチの修羅場劇場】2chスレゆっくり解説

概要

【女イッチの修羅場劇場】
いつもご視聴、いいね、コメントたくさんありがとうございます✭
2ちゃんねる、5ちゃんねるで女性の身に起こったいろいろなお話をペットのにゃん丸がゆっくり皆様にお届けしていきます!ぜひゆっくり楽しんで行かれてください✭

【このチャンネルでは2chにあるスレをまとめ、読みやすいように編集したお話を投稿しています】

2chのスレをもとに台本を作成し「いらすとや」と「ゆっくりボイス」などフリー素材のみを使用したオリジナルのアニメーションを製作しています。
スレの紹介だけでなく、動画内容に関連した制作側のコメントナレーションを紹介させることで、人間関係のトラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。
編集、台本は完全オリジナルで制作しておりますので繰り返しのコンテンツではございません。

【動画に使われているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について】
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」のイラストを動画内の登場キャラクターとして使用しています。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせ最適なイラストをその都度選択し、使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネルでも使用されていますが、動画の再利用をしておりません。

コメント

  1. 愚将原由伸 より:

    面白い話だったけど、「町内会長嫁」では無く「町内会長妻」ですね。

  2. 酉子さん より:

    マスオさんは婿養子じゃなくて、義実家同居の旦那さんです☝️

  3. nakayasu55 より:

    こんにちはキチママです。

    ってなかなかおもろいな〜w

  4. mabo_channel より:

    キチ子が〇んでも構わないという条件で、嫁の威を借るザコ狸町内会長に一筆書かせとけ
    権力者の横暴は文春か共産党にチクれ、メジャー系マスコミじゃダメだぞ、BBCが乗り出せば一番いい

  5. てら より:

    町内会長なんて面倒なだけだと思うのに、なぜやりたがるんだとうな?
    地域によって違うのかな?
    町内会長なんて市から僅かばかりの手当が出て(小遣いにもならん)生活出来るわけでも無いのに。
    うちの地域では一応住民による選挙だけど青年会会長経験者が順番になる感じかな。
    しかも、会計、町内会長代理、町内会長と3役有り、2年1期なので、計6年も諸々やらなきゃならない。

  6. ルトアート より:

    ところでこの動画、2chスレって書かれてるけどなんの板のスレッド?第一いつ頃のスレ?

  7. 魔陀荷キャッシング営業担当 より:

    私も託児所で働いていて現にADHD?の男の子(小学生)を預けに来た親御さんがいた!過去に断られてきてる人みたいだけど3回も預けにきた!
    案の定問題行動を起こす
    お友達を叩くや髪の毛を引っ張るなどあと私が勤務してる時に来た時は園から脱走もあった!幸いビルの2階に託児所園があり上の階に上がってっちゃう感じだったけどもし大通りの道沿いだったらと思うとヒヤヒヤした!

    一応私はキャリアとしては過去ADHDやほかの発達障害をもった子どもたちを支援する施設の放デイで職員していたんでADHDのこは対応は完璧じゃないけどできた!それでもその男の子はめちゃくちゃだったから大変だった!
    障害を持ってる子はどんなことをするのかが本当に分からない!

    日によって彼らの状況も変わるし
    専門知識がなければ確実に事故が起きる!
    私の託児所は本当は人員を増やさないといけないんだけどワンオペでやる!

    そんな状況で発達障害の男の子を見るのはたとえ専門的知識があっても無理だけど
    なんとか彼が理解できるようにハキハキと

    やらない😡
    降りる😡
    食べる😡

    脱走した時は
    はっきりと危ない😡帰るよ😡

    ちゃんと言うことを聞けたら
    『おー👏出来るじゃん😊
    落ちると怪我しちゃうから降りてね😃』のように褒めてあげることをしていた!そうすればちゃんと聞けるよ!まっこれを繰り返すことになるけど根気強くやることが大切だからそうしてる!

    まずはこのキチハハは子どもの事を全く理解してない!
    障害を持ってる子は何をするかが本当に分からない!だから事故の可能性が5倍以上あがる!重大事故だっておこる!
    預けたキチハハにも責任があるのに
    そういう時は確実に園に殴り込みに来るだろ!
    キチハハの大丈夫は大丈夫じゃないんだよ!
    自害もあるが確実に他害のリスクが大きい!

    私の託児所でも
    自害より他害があったから!
    男の子が女の子の髪の毛引っ張り泣かせたり
    叩かれたりね!

    そういうリスクがあるからちゃんとした専門知識がある園に預けることが大切!

    自分の欲望だけに子どもを預けるなと言いたい!

  8. 夏の字 より:

    効果が無くて目立たないけどイチ兄の初手がアツい。

  9. 水野龍二 より:

    弱い犬ほどよく吠える。

  10. レバ刺し より:

    録音とって逆に脅しにかければ良かったのに

  11. ルシファーM より:

    応接室のような場所にガラスの灰皿を置く事は銃刀法違反。

  12. 吉男 吉沢 より:

    町内会長嫁こええ

  13. マスタード より:

    同じ校区の町内会長だったらその施設の第三者相談窓口になってたりするから、強く出づらいもんなあ
    尻の穴が小さいとか「会長はガバガバになるまでお愉しみなんですね」言ってやりたい

  14. ぴーまん より:

    会長さんのオチカラで、障害持ちの子を扱える保育士を
    フルタイムで雇用出来る様に賃金ごと引っ張ってくればいい。

  15. 謙一郎上杉 より:

    他のスレでも、町内会長を婿養子の会社社長にした設定の話があったな。
    婿養子の権力者がカネや権力にモノを言わせてやりたい放題やっても、最終的に嫁には敵わないと言う事か?😅

  16. おとうちゃんやで より:

    ねーよ。社内なので、不法侵入

  17. のーきん より:

    そもそも町内会長ごときにそこまで権力無いやろ

  18. rio i より:

    キチママの旦那さんが出てこなかったけど、浮気がバレて離婚されシンママになったってことなのかな?それとも未婚で町内会長との間にキチ姫が生まれたのかな?
    お金も払いたくないし何処かへ押し付けて自分は遊びたいだけ。
    子供への愛情は感じられないし、やっぱりネグレクト?

  19. かずおじさん より:

    介護認定でも支援は素人。有料だよ「町内会長嫁さん強い」

  20. 緑青色のミントチョコ より:

    基地ババも脳に障碍あるやろ…

タイトルとURLをコピーしました