概要
※更新毎にツイートしています♪
Tweets by japanews8■ナレーション:みれい
☆みれい ‘s playlist♪
■お薦め再生リスト♪
★ロシアウクライナ情勢
■素材
https://www.videoblocks.com/
https://www.motionelements.com
http://musmus.main.jp/
※その他動画内に記載
モデル制作:2ex @2ex_softball(nizimaで購入)■制作
Navigator:みれい
Video creator:kcode
Other staff:ジェッシー
----------------------
※著作権等については十分注意しておりますが、お気づきの点などございましたらお手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡ください。ehanashika★gmail.com(★を@に変更してください)尚、本動画の情報は後日変わる恐れもありますのでくれぐれも参考程度にとどめていただき、必ず一次情報を確認してください。いつもご視聴いただきありがとうございますm(_ _)m
#ウクライナ情勢 #G20外相会談 #林芳正外相 #ウクライナ支援 #ニュースプラス時事
コメント
星柄パンツの圧力もあるでしょうけれど、
[器ではない]ということが最大の理由では?
そういった意味では正解だったかと…
まぁ、中国との関係を疑われていることを
考えれば[敵前逃亡]という印象は受けますが
インドとの関係を改めて構築することを、
真剣に考えなければなりませんね。奇知田
にそれが出来るか?ということが不安要素
ですけれども…
韓国が既成事実を創ろうと虎視眈々と接触しようと狙っていたから有る意味良かったのかも知れませんね
このカスは中国なら鼻の下伸ばしながら行ったのではと思います。外務大臣なら事がどうあれ行くべきだったと思います。
昔にも似たような事、国内新聞で記事として取り扱われたような事があったような気がします
ちょっとうる覚えでなのですが•••
確か記事の見出しが“国会と世界会議はどっちが大切か?”
という見出しだったと思います
会社で例えると、他社との会合会議と自社の会議はどっちを優先させるか?•••になりますかね
会社に例えると、他社との付き合いは会社の顔や立場や立ち位置など
そこにいると言うだけでも大切な物だとは思いますが
それが世界的な物となると•••まぁ一般人にとっては大切でも
政治家という特殊職業ともなると、国内での保身もまた
海外との付き合い以上に大切な物になるのかも知れませんね
個人的には人との付き合いという部分でも
国内での政治家と世界に於ける国としての立場は
国としての立場が上に来るとは思いますが
日本国内でも林外相は非常識でしょうよ!
そもそも岸田内閣の中枢人材に期待する国民っていないでしょうよ。
シンゴ外相が参加したからリンホウセイ副外相が参加する必要無いでしょう。
中国に忖度したのだろう。
岸田政権は本当に無能集団ですね
日本の恥
よくこれ程までに我々の顔に泥を塗ってくれるものです
安倍さんが殺された事がどれ程大きな罪だったか、
殺人者も対応の悪かったSPも国をどれだけ損なったか、
自分を罰するべきです!!
国内審議を優先した林さん、G20で韓国外相と顔合わせたく無かったんじゃ❓
だからクワッドには参加しましたよね
役立たずの馬鹿な親中野郎には早く辞めて貰いたい
この体たらくを晒してG7を広島でやるのかい?
なんちゅうかもう、幼稚だよね。
ホント、目先の利益にはがっついて責任はどこえやら?
んでて、プライドは超一流気取りなんで。
うまくいかないと周りのせい。
この年代はホント危険なんだよ。
すでに支持率だって危険水域なのになーんもマスゴミが煽らないところを見ると、裏で繋がってんだなとなりますやん。
バレてないと思い込めるところが逆に凄いよね。
リンポーセイ害省がG20に出席しなかったのは、岸田(のアホ)首相の了解があって可能な事でしょ。岸田の大局観の無さ、器の小ささが露わです。
逃げたリンに、読めない岸田…
主権国家としては情けない外相不参加ですが、余計なことをされなかったという「消極的な」安心感もあります。
グローバリズムからナショナリズムになりつつある現在、日本は各国の思惑に流されず、主権国家として恥ずかしくないように振る舞ってほしいものです。
偉い人はほとんど乗り物での移動だけど。乗り換えや建物の中では最低限歩かなければいけないからね、林外相くらいの体型になると、それだけの運動でさえ嫌になってしまうんだ、
G20に不参加はさすがにダメでしょう!林はやはり外相にはふさわしくない。以前にロシアを牽制して少し見直したんですが、もうこんな事では辞任していただくしかないです。
みれいちゃん❗今日も美しい声をありがとうございます(^o^)いつも大変な中お疲れ様です。次も楽しみにしてます。
人間というのは顔見たら人間性が大体解るね、林氏は確かに学歴も超優秀ですが面見たら仕事の出来るとは思えない。自民党は青山氏とかヒゲの佐藤氏とか実直な参議院議員とかいるが偉い先生方にはろくな議員がいないような?まあ総理がピントもボケてるし面見ても魅力もないしオーラも全くないし日本国民としては早急に引退して欲しい人物ですよ。
みれいさんの < 米国からの依頼(命令)で欠席した > に同意します。
🐭国では < 3月5日の全人代 > で正式に閣僚等が動き出しますので余計な発言を封じ込める為だと考えます🤔 其だけ岸田首相がリスクだと米国が考えた表れでしょうね😱
安倍総理の偉大さを、ただただ痛感します。岸田さんは足元にも及びませんね
今までのインドとの関係、こわしたね。
「こわしてしまうのは一瞬でできるから、大切に生きてと彼女は泣いた」 ※MOON REBECCA