【2ch修羅場スレ】【報告者キチ】大学で新しいグループに入ったらBと言う奴が声を出せない障がい持ちだった。こいつのせいで話の腰が折れる。何で俺らがBに合わせないといけないんだ!【ゆっくり】

概要

大学の友人のことで相談というイッチ。
一体何があったというのか…

元スレ
ttps://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485968131/657

5chの使用許諾申請済みです。
本チャンネルは2ch、5chのスレッドの内容を元に、できるかぎり楽しく分かりやすい編集をすることで教育的な価値を付与したオリジナルのコンテンツを提供しております。

#2ch #ゆっくり #修羅場 #2ちゃんねる #伝説のスレ #面白いスレ

使用素材:
■合成音声
AquesTalk
https://www.a-quest.com/index.html
VOICEVOX:ずんだもん
https://voicevox.hiroshiba.jp/

■背景動画
pixabay様
https://pixabay.com/ja/videos/

■BGM・SE
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/

■画像
photo-ac様
https://www.photo-ac.com
ac-illust様
https://www.ac-illust.com/
いらすとや様
https://www.irasutoya.com/
きつねゆっくり様
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt.html
akihiyo様
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10792934

コメント

  1. 大村浩司 より:

    報告者が謝る必要なし!障害者Bは健常者より3歩下がって付き合うべき。同じ障害者として健常者を不快にしてはならないと思う。私達障害者は障害者年金とか医療費無料とか、健常者の税金で生きているのだから。

  2. ロクデナシ星人 より:

    このイッチはアレルギーを甘えと捉えるタイプと同じ手合い

  3. キノコキノコ より:

    気持ちはわからんでもないし、言ってることは一部は正しいと思うよ。
    周りの努力が本人の努力とあまりにも釣り合ってないともやもやすると思う。(ヨイショ状態みたいな)
    それが当人にとっていいことになる可能性だってあるから。

    けど、それとは別に合う合わないがあって、合わない、どうしてもモヤモヤするならイッチが抜ければいい話なんだよね。
    多分だけど、そこが色んな感情と問題と絡み合ってイッチの中でぐちゃぐちゃしたまま言っちゃったからトラブルになったんだと思うな。

  4. おもちもちもち より:

    イッチの言う煩わしい工程を踏んででもBさんと交流したいって事だろ?
    自分の欲しい回答ないからって
    偽善者とか本音じゃないだろとか決めつけ好きですね。

  5. 黒の一撃 より:

    もう一人で生きろ。

  6. K Koda より:

    6:29 障害持ちのBに対するAたちの優しさを「理解ある親切な自分が気持ちいいんだろ」なんて言っちゃってるあたり、イッチは酷く根性がねじ曲がった人間なんだろうな。

  7. 長野業正 より:

    ろくに事情も知らず、後から入って来た身で何を言っているのやら😂。
    というか、うけた受験のレベルは同じなのに何が低スペなんだ?

    友情を最初からメリットデメリットで言ってる時点でな😅。
    それにグループ内で一人だけ屁理屈捏ねて皆を不快にしてる時点で、相談者がグループに所属しているメリットは他のメンバーには無いし。

  8. raphael より:

    Aが幼馴染ならイッチ以上に腹割って話してたりB親から情報得ることは出来てると思う。
    参加した時点でBが居たなら偽善だろうがなんだろうが認めたうえで接しててリハビリを長いスパンで勧める考えがあったかもしれないのに新参者がズカズカ入って来てご破産したらキレるわ。

    世の中最短の最善手が当人の感情を無視してでも推し進めるべきものではないことなんていくらでもある。

  9. 夏目あると(aruto) より:

    アク禁エンドww
    まぁこんな考えなら本当にグループからも関係切られるだろうね
    筆談でナンバーワンになったホステスさんも居るんだからこういうコミュニケーションが絶対悪なわけない
    自分が合わないと思うならされば良い、話すこと全て自分の価値観での想像でしかないの本当に幼い

  10. さく より:

    もう嫌ならお前が抜けたらいいでFA
    どうせBが喋れないことをそのままにしてるAと、その周りに対してだって嫌になるんだろうしさ

  11. みやこ より:

    障害のある子でも分け隔てなく付き合う度量の広い奴らのグループだからAみたいな性格悪いバカでも仲間に入れてもらえたってのにね

  12. mk yama-moto より:

    Bよりもこの男の方がめんどくさい
    こんな自己中な性格だと、他所のグループ行っても嫌われそう

  13. ヨーチ より:

    他の人がBを受け入れてる限り、新顔のイッチができるのはBと付き合わないようグループ抜けることだけなんでは?

  14. 伝説の迷剣 より:

    何でもかんでも障害者持ち病気持ちが優遇されるべき!なんて基地外左翼共みたいな感じならイッチは擁護されても良いが
    この場合イッチが単なる差別主義者にしか見えないな

  15. 久江 岩崎 より:

    イッチ「善人ぶってんじゃねーよwww」
    スレ民「クソデカ主語振り回して代弁者ヅラしてんじゃねーよ😝😝😝」

  16. より:

    まぁ、Xのことは好きだけどXと仲良しのYは苦手。みたいなことは普通によくあるよね。
    スムーズに会話できないのがストレスってのもまぁ分かる。
    ただBが苦手なら報告者がB個人と距離を置くしかないわけで
    「みんなでBハブろーぜ!」ってグループ全員を自分の我儘に付き合わせようとするのはおかしい。

  17. 琴湖南 より:

    あっさりアク禁宣告されて笑った
    グループからもアク禁されればいいのに
    会社でもいるよね
    それまでの体制にいきなりケチつける新参

  18. あすか より:

    ノリだけが重要なパラッパーな会話に筆談は向いてない。そういうことじゃない?Bの言いたいこと、考えてることを知りたいグループのみんなはひと手間かけてもいいんだよ。Bに興味がないイッチとBに興味があるみんなとは違っても仕方ないよね。

  19. T より:

    そんなに嫌なら、そのグループ抜けろや。
    Aもその他の人も、アンタよりBのことを気に入ってるんだ。それにAやその他が自分を歓迎してくれてるとか、そっちの方が勘違いだろうよ。ケッ!

  20. 白いパンダ より:

    結局 B以外と付き合いたいからBが邪魔なだけ…
    それに善人が多い訳では無い
    友達だから障害の事も含めて
    友達ってだけ
    健常者とか障害者言ってる時点で
    差別してると思う…💢

タイトルとURLをコピーしました