【2ch修羅場】義実家で同居してる義兄夫婦が義兄上司から猫引き取ったんだけど、義兄嫁が妊娠して「猫が臭い…もう限界。手放したい」と言い出し、義両親に頼まれ我が家で猫を引き取った→なんと【ゆっくり解説】

概要

あらすじ:義実家で同居してる義兄夫婦が義兄上司から猫引き取ったんだけど、義兄嫁が妊娠して「猫が臭い…もう限界。手放したい」と言い出し、義両親に頼まれ我が家で猫を引き取った→なんとその後…

=============================
いつもご視聴ありがとうございます!
【チャンネル登録はこちら】
→https://goo.gl/Q9tVIO
チャンネル登録をして頂くと、最新の動画が届くようになります。
==============================

【おススメ動画】
私がパンを焼いたら「俺は焼いてないのが好きなんだ!作りなおせ!」と言って皿をひっくり返した元彼からメール「君のいたらなさを我慢できなかった俺は心の狭い男だったね」

【2ch修羅場】飲食店で修業中の彼氏と付き合ってた。30歳手前で店を持つ話が出て…彼氏「初期費用が足りないから百万貸して。あと給料なしで店手伝って。最初だけ!」→バカすぎて冷めた【ゆっくり解説】

【スカッとする話】娘と孫をストレスの捌け口にするエリート婿「お前らがいなければすぐ辞める!」私友人「明日で会社辞めてもらっていいから」私「辞めれて良かったじゃない♪」⇒えぇ!婿顔面蒼白

【スカッとする話】コトメ「姑いびりしてるって?!」私「トメさんがメシマズだから・・」コトメ「教わったけど別に不味くなんかない!」私「じゃあ作って」→コトメ「どうだ!」夫・ウト「・・・」

スカッとする話 同居の義父が手術をするため義兄夫婦が海外から一時帰国した 義兄嫁「家賃はタダ 家を乗っ取って遺産も全部貰うつもり?遺言書を書いてもらう」 義父の一言がよかったね

当チャンネルの作品は契約・法律によって保護されています。
当チャンネルの許可の無い2次利用や複製・転載等の無断使用については固く禁じます。

★背景動画★
日常の風景等を撮影したオリジナル動画

★BGM★
YouTubeオーディオライブラリ

#修羅場 #2ch #2ch修羅ドロ実話 #ゆっくり解説 #ゆっくり#実話
#義実家 #同居 #義兄

コメント

  1. k z um より:

    押し付ける所〜やっぱりこっちで飼うの流れが完全に小学生レベル。挙句自分の子供までとか・・・。ここまで潔癖症だったら義両親の介護なんて無理でしょう?

  2. 平田絹代 より:

    猫ちゃんの場合は少しなら納得出来る部分も有るけど、自分の子供👶を手放したいって正直ありえん
    だったら子供を作るな‼️

  3. ぬこのサイフ より:

    なんで周りは怒らんの?それも意味わからん

  4. 偽のディミトリー より:

    キちがいじゃが仕方がない(*´・ω・)南無釈迦牟尼仏 南無釈迦牟尼仏(´人ω;`)

  5. pochipochi41 より:

    猫が臭くてイヤ!なら赤ん坊だって同じだろ?って思ったら案の定。人間として未熟なのに親になるからこうなる。育児する中で学びはあると思うけど、それ以前の問題だもの。よくこんな女性を妻にしておけるねぇ、夫のひと。

  6. Hironobu Muragaki より:

    猫のオシッコ迄は「無知な人は悪阻でそうなるのかなぁ」と思いましたが、我が子にまでとは。人間としての理性よりも本能?が勝ってる人なのかな?

  7. 朔月 より:

    怖。猫でも子でも簡単に捨てれる親にこれからも育てられる子が可哀そうだ。

  8. 直孝 今泉 より:

    猫は獲物に匂いで気付かれないように基本無臭なのです、毛繕いするのも汚れて匂うのを嫌うからです、その分、糞尿は激しくい匂いを放つのです、野良猫が匂うのは人間主導の環境に猫の生態が合っていないからです。

  9. さく より:

    ぬいぐるみや人形じゃないんすよ
    どっちも生き物、命なんすよ
    そらぁ生き物だから汚ぇもんも綺麗なもんも製造しますよ 理屈分かってるならカウンセリングだか精神科案件じゃねぇかと思いますがね

  10. Chiaki W より:

    自分や義兄の匂いは平気なのか?一回鼻か脳の検査受けた方が良いのでは?

  11. さすらいのクリスチャン より:

    赤さんのウ〇チのにおい、わからないことはないなぁw 手放したいというのは極端だけど、離乳食を始めてから急に強烈になるものね。わしも自分の子だからウ〇チおむつも処理できたけど。まあ、すぐに慣れるというか、麻痺するからそれまで義兄嫁がんばれとしか。

  12. オオクサエツコ より:

    老人介護しているなら、そっちの臭いは大丈夫ってことだよね?うまく使えぱ、結構使える人材になりそうなんだけどな?

  13. yamamoto furau より:

    猫さまのおしっこは確かに強烈だけどね。根本的に臭いのダメなら赤さんもそうだしどんな動物も飼えないだろ。哺乳類も鳥もフンはそれなり臭いし両生類も爬虫類も海棲類も独特の匂いするし。

  14. nyan toto より:

    臭いどうこうじゃなくて、嫌になったら子でも捨てられるという性根が問題。

  15. 猫山ネネコ より:

    自分大事なただのアタオカにしか思えない。
    体質だったとしても思考と感性が明らかにズレてます。

  16. きつねのよめいり より:

    消臭力箱買いしろ

  17. より:

    においを人より敏感に感じる体質なら、それは意思でどうこうなる問題じゃないから仕方ないと思うけど…
    精神が絡む問題なら自分のものの匂いは気にならない場合も。
    自分の特性を把握して、周囲にも理解してもらえるよう説明する必要がありますね。

タイトルとURLをコピーしました