「娘がジャムを異常に食べる。体に悪いし止めさせたい」→報告者の最後に現れた本性は…【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】
<こちらもオススメ!>
【見て後悔なし】2ch伝説のスレ シリーズ
→https://youtube.com/playlist?list=PLrMbYB_AG1WqN-jmQspFkH4RZYNdHFExB【闇が深い…】エグさが抜きん出たスレ 厳選10個
→https://youtube.com/playlist?list=PLrMbYB_AG1WrFDsy1D53uN0Rx-H2Fytel◎当チャンネルの動画の教育的価値と独自性◎
このチャンネルのテーマは、「人間関係に関するトラブルとその対処法」です。実例をもとに、過激な表現を避け、かつ視聴者が理解しやすい台本を作り、「ゆっくりボイス」を使った独特な世界観のオリジナルアニメーションを制作しています。各動画を通じて多様な人間性を紹介し、トラブルが起きた経緯や問題点を独自の解説によって分かりやすく説明することで、人間関係のトラブルを回避する方法や適切な対処法、円滑な人間関係を築いていくためのコツなどの教育的価値を提供しております。◎動画に使用しているイラスト素材の複数回の使用(繰り返し・再利用)について◎
このチャンネルでは、オリジナルで作成したイラストと、いくつかのフリー素材サイトのイラストを動画内に使用しております。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを使用している場面がありますが、それぞれのシーンに合った適切なイラストをその都度選び、使用しています。また本チャンネルで使用している素材は他チャンネル様でも使用されている場合がありますが、フリー素材の性質上そうなってしまうものであり、再利用を行っているわけでは決してございません。もちろん動画制作は一つ一つ手作業で行っておりますので、自動生成や大量生産などではありません。※当チャンネルは、5ちゃんねる様の使用許諾を得て配信しております。
一部音素材:OtoLogic
#2ch #2ちゃんねる #修羅場
「娘がジャムを異常に食べる。体に悪いし止めさせたい」→報告者の最後に現れた本性は…【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】

概要
コメント
ジャム一瓶3日で消化するってあからさまにカロリーが足りてないよね
母親を叩く声ばっかりだけど、母親も父親にもしかしたら精神的DV受けてて、本人も無自覚のうちに洗脳されていたからかもしれない。
まぁ釣りじゃないって書いてあるけどどうせ釣りだろうから関係ないけど。
娘さんたち、身も心も飢えてるよ 可哀想過ぎる。両親ともに問題だらけですね。今どうしているんだろう。
ちょっと前にツイッターのまとめで食欲旺盛な子供さんの旺盛ぷりを紹介してみたいなの見かけて、エンゲル係数はとんでもなさそうだけど、「うちの子こんなに食べるのよ~うふふ」て、自慢してる親御さんの様子が微笑ましかった
このイッチには理解できない心境だろうなぁ
本当は育ち盛りの娘さんには、カロリー不足という事ですかね?両親たちが手を抜いているという事なんでしょうね。
子供は『産んでください』なんて頼んだ覚えはない。
親が勝手にセックスして勝手に中出しして勝手に産むと勝手に決めただけの話。
生まれた時点でその希望に応えてあげてるのは子供の方なんだよな。
だから最低限
『この親から生まれて良かった』
という実感を与えるのは親の義務。
そしてそれが
次の世代へと紡がれていく。
それこそが
『この子が産まれて良かった』
という実感で返す「親孝行」に繋がる。
つまりその実感を与えられない親はそもそも親孝行してもらう資格そのものがない。
この夫婦は2人とも精神年齢がお子ちゃまなんだよな🧐
子供が子供を産んでるだけ。
今の日本が何故少子化なのかという答えにも繋がると思うわ。
何だかサザエさんちのカツオくんの境遇みたいね
食器棚にしまってあるお菓子を食べたと怒られる光景と重なる。アニメのサザエさんを観ると堅苦しい家庭だなといつも思っていた。
私など中高の頃なんて、それこそ力いっぱい食べてた記憶。
投稿者の娘さんは可愛そうだな、ジャムくらい良いじゃんね。
虐待ですね。
食べ盛り細身でしたが、夕食前に
当時ピーマンがか嫌いで食べられなかったですが、
ピーマン味の豚ステーキにハマっていました。
おやつです、食材はお菓子と一緒に自分で買ってきていました。
3食も普通に食べていました。
制限ばかりで、そのにたどり着いたんだから
お子さんが可哀想です。
そもそも絶対量が足らなかったんだな。
きっもい親
バカで貧乏なら子供つくるな
育ち盛りの子二人いたら食費月10万以上かかるの当たり前
添加物身体に悪いし量だけじゃなくいろんな食材を食べさせてあげてよ😭
食べ過ぎなくらいでも中高生太らないから。ごはんだって美味しいお米を5合くらい炊いて、おかず2-3品作ってあげるのが普通だよ…
外食だって、忙しくてもせめて月2回くらいは、家で作れないようなお料理のお店連れて行ってあげていろいろ経験させてあげてほしい。
本当に食に飢えた子になっちゃう。
最近見た動画で一番胸糞だ
親って、自分の空腹が満たされなくても、子供がお腹いっぱいになるのが幸せだと思っていました。親も人間だから、仕方ないのかもしれませんね。同じ共働きなら母ですが、自分の睡眠時間へらしてでも、子供の健康を考えて食事を用意してました。食事は、心と身体を作るものなのに。
大変だけど、頑張ってください。
子供にひもじい思いをさせるな!
中・高の時は、3時のオヤツとか言ってファミレスとかで、パスタとかハンバーグとか喰ってから、6時位に普通に夕食喰ってたな。流石に今では、年齢的にそんな事出来無く無ったケド。っーか子供の食欲舐めんなよ❓(^◇^)。
子供、中高生時代の朝ごはんは8枚切り1枚と牛乳1杯だった。
それでも朝から食べるのは重かった記憶。因みに昭和~平成にかけて。
朝食トーストの家はそれが普通じゃないの?
サンドイッチ用って10枚切り以上だと思ってたよ。
スレ民の若い時の普通量多すぎ~。。。って普通の人はそれで太ってないの?
どんだけ代謝良いのよ…いや、私が若い頃から代謝悪過ぎたのか…orz
これ、小林由美子と弘明夫妻じゃない?近所で有名だったよ、子供に怒鳴りつけてた
私なんて1日4~5食だったよ
夫と娘のせいにする女さんらしい方で素敵です(笑)
昭和世代で中の下位の家庭の俺にはまあ普通な食事な気もする
あんまり食い物がストックされてなくて中学生位になると空腹な時間も多かったけど両親共働きで頑張ってたし不満を言う事は無かった
少なくともぶっ倒れる様な事も無かったし今考えてもそれが嫌だったとも思わない
高校入る前の春休みにバイトを決めて働き始めた
それで高校に入ってからは小遣いも貰わなかったけど自分で稼いだ金で食い物にしろ欲しいモノにしろ自分で好きに買った
自分を自由にしてくれるのは他の誰でもない自分だと思った
なんかちょっと自分で書いたの見てもよく解らなくなってしまったけど昭和の貧乏人側はそんなんばっかり
この動画の家庭に当てはまるとは思わないけど各々の家庭に事情があってな気がしてあんまりなんでもかんでも虐待だネグレクトだと言うのもなあと思った
ただイッチもあまり詳しく言及しない旦那が子供達にどういう食事を与えているのかがちと気になる
学生のころは、はち切れんばかりに満腹の時以外はすべて空腹の感覚だったな。
白飯だけでも一日四合は食べてた。サンドウィッチなら一斤分くらい食べないと気が済まないし、それでも太るってほどのことはなかった。
親消えたとき弟とずっと駄菓子屋言って夜ご飯にしてた最近やっとお金稼げるようになった!頑張れ!!