概要
2ちゃんねるの修羅場・復讐・スカッとする話を中心に人生に学びのある動画を投稿します!
ぜひチャンネル登録してください。コメント欄にぜひあなたの感想をお待ちしております!
また視聴者様の動画化してほしい修羅場スレのリクエストもお待ちしております!
コメント欄に書き込んでいただけると嬉しいです!!元スレ
ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1358953005/
ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1361263425/【当チャンネルの動画における教育的価値と独自性】
当チャンネルでは「人間関係におけるトラブルと解決方法」をテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、かつ分かりやすい台本を作成の元「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用したシュールな世界観を特徴とした独自のアニメーションを製作しています。事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、トラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。【動画に使われているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について】
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」のイラストを動画内の登場キャラクターとして使用しています。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせ最適なイラストをその都度選択し、使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしておりません。5ちゃんねるの使用許諾を得て運営しております。
#2ちゃんねる #修羅場 #ゆっくり解説
コメント
覚醒してくれてよかった
ずっと大きな息子のままにならないでよかったよ
育児していくときっと今以上にお子さんに愛情を持つと思う
頑張って
専業主婦で育児ノイローゼになるなら、離婚したい。メンタル弱い人間のそばに寄りたく無いから。
これから人生色んな事があるのに、その度ノイローゼになってたら大変。
旦那も小さい時に子供に関われないと、愛情が芽生えないよ。それで良いなら実家に返却で良い。
後半は反省したみたいなのに、執拗に叩く人間は何だろうね。
こういう人間は批判できないでしょ。
サムネだけで思ったが、何のために結婚した❗
好きだから結婚したのではないのか⁉️
家族が欲しかったから結婚したのではないのか⁉️
子供がいなければいいのなら避妊処置すべきで、そうなら妻からすれば彼氏との暖かい家庭が欲しかったから結婚した訳で、そうでなければ一緒にいる必要はないのでは‼️
子供が産まれても独りでいるのだと気づいたからこそ号泣したのだから、気持ちに気づかないのなら離婚で良いですね😠
旦那の助けが必要なのであり、ヘルパーが必要ということを嫁は考えてはいない‼️
強いていうなら、帰れば嫁と子供が暖かく迎えてくれるなんて考えは、ペットショップに出向いて動物を見て可愛いと癒されて、そのまま帰ってしまうのと同じ‼️
大変な子育てに、気を使う他人を介入してまで助けて貰いたいとは思わない❗
ふたりの子供だからふたりで育てたいと思うのを理解しないのなら一緒にいるのは難しいですね😰😥
改心して、妻の気持ちに寄り添って助けてくれるようになったけど、それが当たり前‼️
結婚するって互いを助け合っていくことなんだよね😲
そうすることで、可愛い子供とその孫にも恵まれて、ら共白髪になるまで一緒に居られるのだと思います😄
単に実家に返せば良いという考えを変えなければ、本当に自分は必要ないと思われて離婚でしたよ😥
この旦那腹立つわ。創造力の欠片も思いやりもなくて本当に嫌。
この夫は想像力が欠如してるのから家事育児の激務を仕事に置き換えられても理解できないんだろな
赤子さえいなきゃ〜って本心ダダ漏れすぎだよ…
文章として書くだけなら
どちらも正論だと思うけど子育てって一人の人間を産み育てることで毎日が戦いで男の子と女の子でまた違う十人十色の子育てって奥さん一人で24時間戦うのは本当にキツイ!
旦那さんも帰って来たら木湯となど手伝ってあげて欲しいものです自分の子供ですからね😃
「これくらいならおれでも作れる」に少しモヤッとした。笑
家事できないわりに簡単にみてるんだなって。
新生児のお世話は本当に大変よ。
お母さんも体が万全じゃないし、急に今までと違う生活に突入するんだもの。仕事の大変さとは異なるものなんだよ。今回は素直に話聞く旦那だからよかったけどね〜
なんで子ども持つ気になったんだこいつ…ふたりの子どもだろ?普段面倒見ないくせに「癒されたい」って、妻子はリラクゼーショングッズじゃないよ
こんなにかわいいのに何がつらいんだ? みたいなパパに、私も育児板を読ませたっけ。分担はしていたけど、それでも私は疲れがとれなくてへとへとでした。まあ、もう子も成人しました。一緒に子育てした日々は懐かしい思い出です。
嫁が1番辛いときに実家に頼らせないって鬼か。最後心入れ替えたっぽいけど、一週間ぐらい家事と子育て全部やらせた方がいいと思う。たった一週間でも体験しないと心底はわからないよ
子供を産んで育てる事を簡単に考えすぎ!国として出生率が下がるのを承知で、出産・育児の辛さを義務教育でしっかり教えるべきだろう。世界的には人口増なのだから、移民なり養子をもらう等で人口減には対応すれば良し!
この旦那さんは、なんだか、家事・育児を奥さんに丸投げしている仕事人間ですよ。これでは、奥さんは子供と実家に戻した方が良いですね。しかも、子どもは生後2か月ですものね。
心に沁みました〜
レスに感謝の言葉を返しとけば自分の味方になって擁護してくれるだろって性根が透けて見えるなぁ
いつも思うけど…こういう話しの報告者ら(配偶者も含む)って子供頃とかに動物を飼ったりした事ないんだろうねぇ〜
想像力がなさ過ぎるわ〜
言い方悪いけど、動物も赤ちゃんも世話は大して変わらんわ〜どちらも喋れないしねぇ〜
悪いけど介護の方が段々手が掛かるようになるから労力は倍以上掛かるのに…
親の介護になったらどうなるんやろ?www
( ΦωΦ )
たまにこういった最初「何言ってんだこいつ」みたいな人が、みんなのアドバイスや友人、夫婦の話し合いで最初の書き込みの頃とは別人みたいに、2ch用語で言うところの「ウォーター」する人がいて面白い。
そのまま元に戻らないでいい旦那さんのままいい夫婦でいて欲しいと願います。
育児でなくて仕事での経験だけど、睡眠不足続きで心底疲れると、本当に涙が出てくる、何も達成できない気がしてくる。何もかも諦めたくなる。寝れないのが一番よくない
今回の場面で号泣できる旦那は、まだ救いようがあると思う😄
『これくらいなら俺でも作れる』って、家事育児で精神崩壊しながら作ってくれてる奥さんに失礼。
これくらいって、見下してる。
だったら普段からお前がやれ。