今回は転職に成功した結果共働き予定だったのに彼女が働きたくないと言い出した方のスレを紹介しました。
報告者はおそらく付き合った期間が長そうなので彼女への責任を感じてしまった節がありますね。その後を見る限り別れたのはどう見ても正解だったのではないでしょうか。元スレ
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1405730038/
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1408146680/このチャンネルでは、笑える話や、人間関係のいざこざを主に動画のテーマにしております。これらに対して、投稿者独自の観点から指摘、動画内での語句や知識の解説を行うことによって、日常生活に活かせるアイディアや、同様の状況に遭遇してしまった際の対処方法、また、多様な人間性を持った人間を紹介することによって、視聴した方の語彙や知見を増やす教育的な価値を付与したコンテンツを目指しております。
動画内では主にフリー素材提供サイト「いらすとや」のイラストや、「ゆっくり音声」、フリーBGMを適切に挿入してまとめています。
使用している素材が本チャンネルの別の動画や他チャンネル様が使用しているもの同様となってしまう場合がありますが、フリー素材の性質上そうなってしまうもので、動画は全てオリジナルで製作しております。動画並びに素材の転載、再利用を行っているということは決してございません。お借りした素材
背景映像
pixabay様
https://pixabay.com/ja/
pixta様
https://pixta.jp/
モーションエレメンツ様
https://www.motionelements.com/ja/効果音
OtoLogic様
https://otologic.jp/
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/BGM
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/index.htmlイラスト素材
いらすとや様
https://www.irasutoya.com/
ちょうどいいイラスト様
https://tyoudoii-illust.com/
ソコスト様
https://soco-st.com/
素材library様
https://www.sozai-library.com/
イラストac様
https://www.ac-illust.com/
動画によっては使用していない場合もございます。#修羅場#2ちゃんねる#面白い#ゆっくり解説
【2ch修羅場】共働き予定だったのに転職に成功したら彼女が働きたくない、イラストレーターになりたいと言い出し家事は分担でお小遣い制と言い出した【面白いスレ】【ゆっくり】

概要
コメント
30過ぎでフリーターと、30過ぎで半ニートフリーターのカップルだからなぁ…
まあその年齢で激昂わがままは人としてやばい
女が頭悪い。結婚してから行動に移せば良かったのに。離婚は結婚よりも体力いるからイッチはあきらめの人生を送ったかもよ。あ、男性は読まないでね。
ちょこちょこスレ主叩きたいだけ民がいて嫌だなぁ。日本語読めないんだろうか
自称ミュージシャンヒモ彼氏と結婚前に訣別した女の場合、愛はないのか!と叩かれたりはしないよなあ
「女は養われて当然、それが男の甲斐性」と盲信している旧式日本人嫌いだなー
これで彼女が確定申告しないといけないくらいには最低限絵で稼げてたら応援もありだけどな…夢を建前に何もやらなそうな感じが伝わってたのがダメだったんだろう
どっちもどっちに持っていこうとしてるやつとか男が悪い論のやつはちゃんと読んでるのかなあ
夢を持つのは大切だけど、その夢の為にまずは自分が率先して動かなければまず無理www人によりかかって、夢など叶うはずはないwww専業主婦は楽な役割ではないのでやりたいなら夢は捨てないとwww夢を捨てられないなら働けwww
この後もかなり縋り付いてきそうだなぁ元カノ。修羅場やジュリメールがてんこ盛りじゃないだろうか。
逃げ切れてるといいな。
石原さとみじゃないから別れるんだよ
なぜ個人の夢を追う人生に巻き込まれなきゃいけないのか?今まで応援してたとかならいざ知らず。お前の夢ならお前1人で追いかけろって感じだわ。
愛情が最初からなかったのではなく、日頃からどんどんすり減って、パラ宣言で一気にk点超えたな。
それにしても、婚約してたのに思ったより簡単に別れられたな。
最低限バイトでもいいから仕事は続けながら目指すってことにしとけば許容範囲だったろうにねぇ…才能ある絵描きなんて今どき星の数ほど居るからそれ一本で生活できる人なんてほんの一握りだよ😓
イラストレーターって儲からんで…
「イラストレーターとして成功するっていうのはあなたの感想ですよね?」しか言わなかったら別れる時にごねないかったかもね。親や友人にはないことと都合のいいことしか話さなかったんだろうね
私の父親25で専業主婦の母親と私を養う余裕があったのはほんとに凄いんだなって思った
何がイラストレーターを目指すだよ。
それならば昭和の時代にアニメ制作会社の内職仕事をしていた主婦達の方が、余程クリエイティブな仕事をしていたよ。
普通にパートの範囲内でも働いて+趣味のイラストをやりながら、専業主婦とかのスタンスでいれば破談にならなかった話し。
ただ彼女の感じからすると、夢を追う時間が必要として専業主婦の仕事をろくにやらず、趣味に没頭するのが見え見え^_^
まあ、積もりに積もった物が有っての結果みたいだからどの道近い将来破綻したと思うが。
夢は堅実に働きながら目指そう。ヒモって奴は何時迄経ってもうだつが上がらないというのは昔から変わらない鉄板。この女は絵描きだが男ならミュージシャンが定番だな。
イラストレーターになるって、ニートになる気満々だなこの彼女(^o^;)
働きたくないでござる
いいなぁ💢💢あまくねーよ!